Quantcast
Channel: AQUA SHOP wasabi ブログ「京のわさび」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

コンテストの意義って??

$
0
0

こんにちはペンギンDASH!京都伏見の水草レイアウト専門店Aqua Shop WASABIです虹


まず最初に、営業時間変更のお知らせです注意


5月31日(日曜日) 午後1時~4時までの営業


京都府立植物園出店の撤収作業により、短縮営業となります。

ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。



世界水草レイアウトコンテスト2015締切間際ということで、本日は続々と作品をお持込みいただきましたニコニコ


当店では、初心者の方から上級者の方まで、幅広くコンテストに応募いただいております。


「まだ水草は始めたところなんで、コンテストなんかには到底・・・・・ガーン

なんてことは言わず、思い切って出品を!!


まずは第1歩を踏み出していただくと、スキルアップへの近道となりますアップアップ


コンテストに参加する意義を考えてみると、WASABI的にはコレだ!と思います


【毎年必ず1作品、新たに作らなければならなくなること!!】



例えば、同じ水景を3年間維持する人男の子と比べて、

3年間連続で出品した人女の子は、3倍の創作活動をしたこととなります。


3年で1作品、3年で3作品、これだけでも、経験値がずいぶんと差が出ますし、3倍スキルアップすることとなりますアップ


「何が何でもコンテストでとにかくイイ順位をぉおおお~っメラメラ!!」ってのもアリですが

「否応でも1年に1回、新作を作るために毎年出品!」という気合を入れるためにコンテストを利用いただければと思いますアップ


水草水槽は、やっている年数、キャリアではありません。

いかに、レイアウトを回数作ったかで、スキルが決まりますニコニコパー




そこまで言うなら・・・・・、

「やっぱり出そうかな~」となったアナタッ!!

まだ、十分、間に合います!!

当店、店頭では27日まで受け付けしております!

ADAへの直接受け付けなら末日までOKです!!






世界水草レイアウトコンテストのことならコチラ→Aqua Shop WASABIへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>