Quantcast
Channel: AQUA SHOP wasabi ブログ「京のわさび」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

パールグラスを密生させる方法

$
0
0

こんにちはおうし座DASH!京都伏見の水草レイアウト専門店Aqua Shop WASABIです


本日はパールグラスについてパー

まずはこちらを





かなりの密生感、モリモリです!!

背面から見ても、茎下部に枯れ等がほとんどありませんグッド!



トリミングして丸坊主にしても、たった4、5日で新芽展開クローバーアップアップ

約10日後ぐらいには、元の通り星星星


で、なんでこうなるのか?


他の水草にも当てはまるのですが、答えはいたってシンプルニコニコ


1、かなり強い光を当てる

2、CO2をたくさん添加(1秒2~3滴程度)

3、ブライティKとSTEP1もしくはSTEP2を毎日添加

4、龍王石を使う(パールグラス、キューバパールグラスの場合)

5、ADAアマゾニアを使う


たったの5項目!!

その中でも、特に重要なのは、晴れ晴れ晴れ


当水槽は、ADAスペリア30cmキューブなのですが、

照明は、アクアスカイムーン301+ミラーユニット


ムーン301+ミラーユニットの組み合わせは、とにかく強力で、この光量で育たない水草は無い!!とまで言い切れるぐらい、明るいです虹虹虹


よって、パールグラスがすごい密度で生育し、新芽展開も早いわけですグッド!


30cmキューブ水槽には、アクアスカイムーン301を強くオススメしまーす

パールグラスが上手くいかない方は、ぜひ、アクアスカイムーン301で育ててみてくださいチョキラブラブ!




アクアスカイのことならコチラ→Aqua Shop WASABIへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>