Quantcast
Channel: AQUA SHOP wasabi ブログ「京のわさび」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

前景草を再び綺麗にする方法

$
0
0

こんにちはしし座DASH!京都伏見の水草レイアウト専門店Aqua Shop WASABIですフグ


いやぁ~それにしても地獄、地獄、地獄ショック!

朝から灼熱の京都市内ですメラメラ

朝10時で、すでに37度でした叫び


本日は、前景草を手っ取り早く復活させるテクニックパー


当BLOGでも再三、記事にしているので、重複となりますがスミマセンあせる


前景草って、有茎草に比べると、ヘタってしまうのが幾分早いため、後ろは絶好調で、前が瀕死。って状態になることが多々ございますプンプン


そんな時に、フルリセットしてしまうのも、有茎草が綺麗なのにもったいないあせる

かといって、残念な前景草を眺めるのもストレス・・・あせる


当店の水槽も60cmと30cmスペリア水槽で似たような状況になったため、前景草復活の儀式を2台同時に行いましたビックリマーク




↑厚みが出過ぎてしまい、チラホラ枯れが見受けられてます。


1、前景草をひっぺがす。

  状態が悪い前景草は、根の張りも弱くなっているため、結構、簡単にめくれます。ただし、水の中は、濁ります。


2、水と一緒に、前景部分のソイルをできるだけ抜く。


3、新しいアマゾニアパウダーを敷く


4、新しく前景草を植える。


5、日々の液肥添加、底床肥料の施肥もお忘れなくチョキ



↑ボーボーになった後景草(パールグラス)も丸刈りにしました



↑前景草を植えなおした直後の様子。


以上、しっかりした設備であれば、グロッソ、ニューラージパールグラスなら約1か月程度で芝生になるでしょうニコニコアップアップ


水草レイアウトにおいて、前景の出来は、完成度を左右するぐらい重要なので、常に絶好調の芝生を維持しましょうラブラブ!ラブラブ





前景草のことならコチラ→Aqua Shop WASABIへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 776

Trending Articles