こんにちは京都伏見の水草レイアウト専門店Aqua Shop WASABIです
本日も酷暑な京都市内でした
またまた台風が来ているとのことで、影響を受けそうな場所にお住まいの方は、お家で水草日和ですね
さてさて、本日はライトのお話
ライトの話となると、非常に広い分野になるので、
90cmの水草水槽用LEDに限定
90cm水草水槽のLEDライトはどれが一番良いか?
メタハラなど他の選択肢は考えず、LEDライトに限りますと、
ズバリ!!
テクニカ90LEDクリアーの一択
本当に、水草が良く育ちます
そして、めちゃくちゃ明るいです
CO2無しでも、力づくで育成してしまうぐらいの超パワー
当店のお客様の水槽が、論より証拠です!
グッピーがあくまで主役なので、CO2は無し
しかも、大磯砂
という、水草にとっては非常に苦しい環境
ご覧の通り!!(暗く映っておりますが、肉眼だとまっぶしーです)
マトグロも非常に綺麗に育ち、ネサエアですら、なんとか耐えております
どうしてもCO2を添加できない方にとって、テクニカ90LEDは水草育成の救世主です
さらにテクニカ90LEDは、スイッチが2個ついており、半灯と全灯が選択できるので、コケの出具合により調光できます(便利!)
他メーカーの90cm用LEDとは、異次元の明るさです
しかも、水温にほぼ影響を与えないので、夏には最適な光源です
メタハラ好きの方々も、夏限定でテクニカ90に変更されるのもアリですよ~
しかも、今なら、大特価販売中です
お早めにどうぞ